ライフ人生は楽しければOK。 「生産性なんて資本主義を回すための幻想」という言葉に同意。 真面目な人ほど目標とか生きがいとかを見失うと「スランプかも...」「私どうしちゃったんだろう」って思うかもだけど、目標とか生きがいなんてなく生きてる人のほうが多いし、そもそも生産性なんて資本主義を回すための幻想みたいなもので、人生は楽しければok。生産性の強迫観念は人を病ませるなぁ。2019.04.29ライフ
海外・国内旅行【福岡⇔宮崎】格安でサーフトリップする方法(飛行機、レンタカー、新幹線、高速バス) 福岡⇔宮崎、格安でサーフトリップする方法の結論は…高速バスがベストですね。「フェニックス号」が福岡⇔宮崎間でできます。この一択で間違いないでしょう。2019.04.26海外・国内旅行
ライフ(https)化→失敗→httpに戻す→エラー(無効なURL)→どうなる!? ❶SSL化(https://)を決める❷失敗(鍵マークがつかない) ❸試行錯誤の末、鍵マークがつくようになるも、ページが上手く表示されない (ずっとクルクル回転してきれいに表示されない) ❹httpに戻す ❺ エラー「安全な接続ではありません」「無効なURLです。プログラム設定の反映待ちである可能性があります…2019.04.26ライフ
海外・国内旅行【サーフィン】波は宮崎、波ある日が少ない福岡|サーフィンできないときの海も楽しいよ 常に波がある宮崎、波ある日が少ない福岡。波がない海…サーフィンできないときの海も楽しかったりします。少しご紹介。2019.04.25海外・国内旅行
食・酒【おすすめ】『太郎源』博多駅近く、少し高級ですが旨い刺身をだしてくれます。 『太郎源』博多駅近くでちょっと高いけど旨い刺身をだしてくれます。おすすめです。旨い焼酎も取り揃えています。2019.04.24食・酒
本・映画人は「自分が見ている世界が増幅された現実」を生きるようにできているby本田晃一さん 今回は書店で、ビニールでパッケージされている本『半径3メートル以内を幸せにする』をご紹介させていただきます。”人は「自分が見ている世界が増幅された現実」を生きるようにできている”…結構大事な部分かも。2019.04.23本・映画
お金・投資【3か月運用成績】33歳で始めたつみたてNISA、iDeCo。ぶっちゃけどうなの? 33歳で始めたつみたてNISA、iDeCo。運用開始して3ヶ月が経過しました。「実際どうなの?」という疑問にお答えしていきます。2019.04.22お金・投資
本・映画圧倒的な成果とひずみ|『ブチ抜く力 一つの事に魂を売れ!』与沢翼さんの名言まとめ 「何かを得ようとすれば、相応の没頭が必要(意図的なリバランス)であり、何かを失う(歪が生じる)」今回は圧倒的な成果を残しているいる与沢翼さん(4年で純資産70憶円/1億3500万円を3カ月で27憶円に//91.2㎏から69㎏まで2カ月22㎏以上の減量に成功)の「ブチ抜く力」のご紹介です。2019.04.21本・映画
海外・国内旅行【おすすめ】『オヌルキメティッコギ』釜山の西面(ソミョン)にある激ウマ、激安グルメ 釜山の西面(ソミョン)の路地裏にある激ウマ、激安グルメを見つけてしまったのでシェアさせていただきます。釜山のB級グルメは『オヌルキメティッコギ』で決まりだと思います。2019.04.20海外・国内旅行